琉球花織

レギュラークラス

これまで竹島クラフトセンターの「レギュラークラス」の紹介ができていませんでしたが、こっそり(?)ご紹介いたします。

レギュラークラスの生徒さんが琉球花織を織始めているところです。
夏を感じる爽やかな色合いで仕上がりが楽しみです。

竹島クラフトセンター自慢の窓からの景色ももう真夏のようですね。

琉球花織とは(Google Sarch Labより引用)
琉球花織とは、沖縄の伝統工芸品である織物の一種で、経糸や緯糸を浮かせ、立体的な模様を織り出す技法のことです。特に、緯糸を浮かせて模様を織り出す「緯浮花織」が代表的です。琉球花織は、琉球王朝時代には王族や士族階級の衣装として用いられ、現在では着物や帯、小物など様々な形で親しまれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました