今日のTCC

レギュラークラス

新三河縞、織り上がりました!

今日は七夕ですね。子供の頃、母と近所の小川に笹を取りに行った時、蛍が飛んでいた幻想的な風景を思い出します。レギュラークラスのIさんが渾身の作品を織り上げましたのでご紹介させて頂きます。「新三河縞」と銘...
今日のTCC

暑い日が続きますが、手織り体験のお客様がいらっしゃいました。

今日は海外からの方ですが観光のついでに寄って頂きました。フルコースを選んでいただき、ご自分で綿繰り〜手紡ぎ頂いた糸をコースターに織り込んでいただきました。まずは綿から種をとり除く「綿くり」。回転させる...
今日のTCC

真夏のような天気が続く中、和棉の花が咲きました!

梅雨はどこへいってしまったのか?という真夏のような天気が続きますがそんな中、竹島クラフトセンターに植えている和棉が花を咲かせました。多少季節が狂っても負けずにしっかり成長していますね。ここで、「棉」の...
レギュラークラス

天竹神社の氏子S様

「天竹神社」の氏子でいらっしゃるSさんが綿の手紡ぎの練習にいらしています。もう慣れた手つきでどんどん紡いでいきます…TCC主人に言わせると「目的意識がはっきりしていると習得が早い!」とのこと。綿を持つ...
レギュラークラス

今日の竹島クラフトセンター

今日もレギュラークラスの生徒さんが創作に没頭しています!上のメイン画像は経糸に絹を用いた壁掛けのための花織を製作中。こちらでは網代織のハンカチを織るために経糸のセットを始めていたり・・・新三河縞と銘打...
レギュラークラス

三河木綿パッチワークキルト

竹島クラフトセンターに長く通っていただいている生徒さんが、素晴らしい作品をお持ちいただき紹介して欲しいとのことでしたので掲載させていただきます。なんと!ご自身で買い集められた三河木綿の古布を素材に大き...
レギュラークラス

琉球花織

これまで竹島クラフトセンターの「レギュラークラス」の紹介ができていませんでしたが、こっそり(?)ご紹介いたします。レギュラークラスの生徒さんが琉球花織を織始めているところです。夏を感じる爽やかな色合い...
今日のTCC

藤棚の下で竹島を眺めながらの手織り体験

昨日のてづくり市の余韻が残る竹島俊成公園。藤棚の下をお借りしてコースター手織り体験をしていただきました。天気が良い平日はこんなチャンスもありますので、平日の竹島観光の際はぜひご検討ください。手織り体験...
イベント

明日は「竹島弁天てづくり市」

第9回竹島弁天てづくり市が、竹島クラフトセンターの目の前、俊成芝生公園で明日開催されます。梅雨空の下での竹島も風情があります。まだ予定が決まっていないお近くのみなさん、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょ...
今日のTCC

三河苅安で染めた綛(かせ)をチーズに巻きとり

こんにちはこのところ更新が滞っていましたが、クラフトセンターでの様子をお伝えします。三河苅安で染めてあるのですが、道ばたに生えているようなの雑草なのですが、キレイな黄色に染まり上がっていますね。これを...
タイトルとURLをコピーしました